ゆうゆうファーム~初もの野菜~
梅雨の合間に、苗植えと種まきをしたところ…
あっという間に✨
キュウリとピーマンが食べ頃になりました✨
「ゆうゆうファーム」で、
いつも畑仕事のお手伝いを頂いている入館者さま(顔出しOK頂きました♥)
さっそく収穫した、キュウリとピーマンを持って
ハイっ★記念撮影です(人''▽`)
ゆうゆうファーム~梅雨の合間に~
入梅(にゅうばい)
暦の上で梅雨入りは、毎年6月11日頃。
梅の実が黄色く色づき、梅雨に入る頃を示しますが、実際の梅雨入りとは異なります。
農家にとっては、田植えの日を決めるうえでも、梅雨の時期を知ることは重要でした。
昔は今の用に、気象情報が発達していないため、江戸時代には目安として暦の上で入梅を設けたのだと
考えられています。
梅雨(ばいう、つゆ)
中国・韓国・日本(北海道を除く)などの東アジアに見られる雨季のこと。
中国で梅の実が熟れる頃の雨季を梅雨(めいゆ)と呼び、それが日本に伝わったとされています。
「つゆ」という呼び方については「露」梅の実が熟して潰れる時季であることから「潰ゆ(つゆ)」
など諸説あります。
入梅鰯(にゅうばいいわし)
梅雨時の真鰯のこと。一番脂がのっておいしいとされています。
壱番館のレストランからの一口メモを紹介しました。
我が家の食卓にあがる鰯の料理と言えば、「ぬか炊き」か「鰯の酢漬け」です。
昔は安くて栄養豊富、庶民の味方だったのに、近頃は値段があがってしまい
高級魚になってしまったと、母がぼやいています(笑)
6月13日(日)の壱番館の夕食の献立。
鯖の味噌煮 もずくのとろろ アスパラベーコン炒め
すまし汁 フルーツ
塩3.6g 688キロカロリー