美しいもの
花を愛でましょう
壱番館では、朝礼時に職員全員で倫理研究所発行の『職場の教養』という朝礼用の冊子を輪読します。
社会人としての行動指針や仕事のコツ、時事問題など幅広い話題が「一日一話」の読み物として掲載されて
います。
本日6月2日の話題は「ユリの歴史」について。
ユリは、歴史を遡ると『古事記』や『日本書紀』にも登場するそうです。
ユリは見るだけでなく、その根は古くから食用や薬用にも使われてきました。
今月は、天気が不安定な日も多いので、昔の人も沈みがちな気分をユリを愛でることで心を明るく
していたのかもしれません。今日の心がけ「花を愛でましょう」と締めくくられていました。
壱番館では、入館者様が畑や花壇で育ててくださっているお花や、職員が自宅から
持ってきてくれる花がいつもあふれています。
最初の写真のユリも、入館者様が育てられたものです。
来館されるお客様やご家族様から、「いつもキレイですね」と声をかけていただくことが多々あります。
花を育てる方も、花を誰かに楽しんでもらおうと提供してくれる方も、その花を見て心を動かされる方も
皆様、花を愛でる心をお持ちですね。
感謝状いただきました
こども店長さん来館
今日は、ゆうゆう壱番館の1階にある『ゆうゆうラボ』で、辻利茶舗さんと後藤醤油さん
そして百年床の宇佐美商店さんが出店されました。
小倉の名物といえは、ぬかみそ炊きですね。
我が家でも、月に一度は夕ご飯に出る定番のお袋の味です。
私の大好きなぬかみそ炊きの具材は、こんにゃくです。
今回壱番館初出店の宇佐美商店さん、今日は、こども店長さん(3歳)
も来られていて、骨付きのスペアリブのぬかみそ炊きをおすすめされ、購入してしまいました。
将来有望、とても商売上手なこども店長さんでした(笑)
今日の私の購入品です。
ドレッシングでも有名な後藤醬油さんでは、パン専用野菜ムース(2番人気のアボカド♡ナッツ)を
セレクト。
明日の朝食でいただくのが楽しみです。