本日、全館消防避難訓練を実施しました。火災を想定し、火災警報発報➡消防署との電話訓練➡現地確認➡警報機の対処法(火災時と火災でないときは対処が変わります)➡避難誘導開始➡避難場所にて点呼➡火災時の注意事項説明➡スタッフ消化訓練➡スタッフの避難誘導方法確認という流れで行いました。
火災警報が全館に鳴り響くと、一気に緊張感が高まり慌ててしまいますが、訓練を積み重ね万一に備えたいと思います。 





当館にはパンフレットには載っていない庭園があります。
当館の施設管理係やボランティアの入館者様が手入れをしてくださっている場所です。
今の時期ですと、ツツジが満開です。


ゆっくり見て頂ける様、椅子もリニューアル中です。
快晴の中、大工さんが丁寧に作成してくれています。
頑張ってください!!


こちらはブルーベリー。
花が咲いて、夏の収穫が待ち遠しいです♪


当館にお越しの際は「庭園どちらですか?」とお声掛け下さい。

以上、看護師からのお話でした。


入居者のA様から、たくさんのぼた餅を差し入れしていただきました。
地元で有名なうどん屋さんの、美味しいと評判のぼた餅です。
スタッフ皆大喜びで、昼食後のデザートにペロッと平らげました。
A様、ごちそうさまでした。

A様には、いつも素敵な書画を提供していただいています。
入館者の皆様も、いつも楽しみにされていて、その作品のおかげで壱番館のロビーや
廊下がまるで美術館のようになります。


ちなみに、小倉の屋台では、おでんの後のデザートにぼた餅がおいてあります。
おでんとぼた餅の取り合わせ、何だか微妙な気もするのですが(笑)



北九州地方は快晴続きで、桜も満開となりました。
コロナ禍以前の活気を取り戻し、久々に旅行に出かけました。
近隣の中間市「垣生公園」まで足を伸ばし、花見とお食事をしてきました。


お食事はこちら。
この他、ご飯にデザートが付き、程よい量でした。
写真には写っていませんが、皆様アルコールを嗜まれていました(^^)
バスハイクならではの、特権ですね。


バスの中ではBGMの代わりに参加された方の楽しい話声が聞こえてきました。
すこしずつ日常が戻ってきていると感じた1日でした。


以上、看護師からのお話でした。
(安心して旅行を楽しめるよう、看護師付きです。)


3月26日(日)小倉南区ではちょっと早い花見イベントを開催しました。(小倉南区はまだ6~7分咲きくらい)あいにくのお天気でもあり、館内でレストラン特製のお花見弁当を食べながら全国の花見名所動画をじっくりと鑑賞したあと、NHK北九州放送局による『回想法ライブラリー』を開催。懐かしい昭和の動画に思いを馳せました。これは花見イベント第1弾で、後日第2弾を予定しています!お楽しみに!!