いつも元気に外出される男性入館者のE様

今日は、小倉の町まで出かけられたそうです。
それと言うのも、壱番館のエレベーターやロビーには健康に関する掲示物を
はっているのですが、それを読まれて転倒しないように、鼻緒がついた
草履を買いに行かれたとのことでした。

 掲示物は全て読んでいます。とてもためになっていますよ。
 また、ここでね、「いつもお元気ですね」と皆さんがよく声をかけてくれるから
 それがよい刺激になっています。
 「そうあらねば」と、色々と気をつかうからね。
 いつも無料のカンフル剤を打ってもらっている感じです。
 ありがとう!

言葉の魔法。
何気ない言葉を、E様がそのように受け取ってくださっていたこと。
とても大切なことを教えていただいたような気がしました。



ロビーを、その月のイメージでしつらえようになって
入館者様から声をかけられることや、これを飾ってと装飾品を貸して
いただいたりすることが増えました。

数カ月前に、M様からよかったら飾ってくださいと頂戴した壁掛け。
真夏のイメージだったので、今日まで大切にあたためておきました。

紅型(びんがた)。
沖縄を代表する染色技法で、「紅」は色を「型」は柄を指すそうです。




実は、住宅型有料老人ホームには、看護師配置の基準がありません。
なぜなら、入居されるときは皆様ご健康だからです。

しかし、ゆうゆう壱番館には看護師が「3人」います。
平均年齢54.3歳のベテランそろいです!

先日の話
入館者様とご家族様と病院へ行きました。

 看護師)当館に入居を決められた理由は看護師がいるからですか?

 ご家族様)看護師さんがいるって知らなかったんです。
      母の具合が悪くなり、初めて看護師さんがいることを知りました。

壱番館の看護師は
「安心」「健康」のサービスを提供しています。


入居27年、90歳の女性の方の血圧手帳


自己管理のアドバイスもいたします。

壱番館 看護師のおはなしでした。


ただいま壱番館のロビーは、色々な種類の金魚がそろい踏み。


柳井の金魚ちょうちん

手ぬぐい

絵皿

絞りの着物で作った金魚たち

この度、新たな金魚が仲間入りしました。
M様が先日デイサービスで手作りされた金魚の飾りものなのですが

「ロビーに飾ってください。 こちらの方が見栄えがするから。」

とプレゼントしてくださいました。
大切に飾らせていただいます。




壱番館のメールボックスコーナーに設置されている「平成目安箱」。
壱番館に対するご要望を投函いただく意見箱で、面と向かって言いづらいご意見を拾い上げるため匿名制です。
元号が平成から令和に変わった時に、目安箱の呼び方についてはスタッフで議論したのですが、この制度を始めたのが平成だからということで「平成目安箱」で続けることになりました。

その目安箱より(5月~6月の投函されたもの)


 真赤なカーネーション
 想いもかけず今年も真赤なカーネーションが届きました。
 あれから、もう一年たってしまい、月日が経つ早さに驚いています。
 いつまでお母さん顔してればいいかしら。
 「赤いカーネーション」本当にありがとうございました。
 これかれも余命の続く限りしっかり、元気で皆さんと遊びたいです。


壱番館では、母の日には女性の入館者様へカーネーションをバレンタインデーには
男性の入館者様へチョコレートを心ばかりですがお送りしています。
一輪のカーネーションですが想いが通じてうれしく思います。
これからも元気でお過ごしください。