小倉南区「ゆうゆう壱番館」には、
シニア住まいる相談室があります。


地域 の皆さまに寄り添い、
ご相談者様のお役に立つよう頑張ります!

毎月発行 の「元気だより」には、
終活アドバイザー によるコラムもあり、
人生100年時代をどう過ごすのか…等々
ヒントにして頂ければ幸いです。



新設 モデルルームご案内
    ↓
https://youtu.be/_0MThVvUTx8

ご相談は
(093)961-0001 (りきたけ・くわはら)

#お盆 #お盆最終日 #連休最終日 #北九州市 #UIターン #相談




今日は8月15日 
入館者様とともにお盆をひっそりとお迎えしたいと思います。

レストランでは「食」で寄り添っています。


看護師からの季節のおはなしでした



平均年齢85.3歳!
(令和2年8月現在)
この長生きには秘訣があります。

今年の夏は熱中症とコロナ対策。両方が必要です。
3密のひとつ「換気の悪い密閉空間」これは部屋の中も同じです。
エアコンをご使用のみなさま

実は、エアコンには換気機能がほとんどありません。


入館者様は、1日1回以上エレベーターを利用されます。
エレベーターに乗ると、健康管理に関するお知らせが目に入ります。


エレベーターは、壱番館おすすめ?の場所です。

このポスター作りは私たち、看護師の仕事です。
簡単にわかりやすく、
そして、見やすいように、イラストや色など考えながら作っています。

以上 壱番館看護師からでした。



もうすぐお盆を迎えますが、連日の暑さと、新型コロナの影響でお買い物に行くこともままならない今日この頃。
そこで今年は、行灯や霊前灯などのお盆飾りの購入のお手伝いをさせていただいております。

ちりめんでできた、牛馬飾りがとても可愛らしいです。


「食欲がなくて、食べられないのよねー」
フロントに荷物を取りに来られたK様がおっしゃられていました。

実は、熱中症が一番多く発生する場所は意外にも室内なのです!

壱番館では、夏になるとフロントに「看護師おすすめの<熱中症対策コーナー>」を開設しています。

≪オススメの水分摂取方法≫

○お茶を飲まれるのであれば、緑茶には利尿作用があるため、麦茶やハトムギ茶がおオススメです。
 また、おせんべいを食べながら飲むと適度な塩分も入り効果的です。

○スポーツ飲料は糖分も多く入っていますので、バランスのとれている経口補水液がオススメです。

○多くの量を飲めないという方にはゼリータイプがオススメです。

壱番館では、一部の飲み物は、すぐにお渡しできるようにしています。

K様は日頃から水を取り寄せて飲まれています。
今回は、電解質バランスを整えるため経口補水液をお勧めしました。



入館者の皆様に〝熱中症に負けない夏”を過ごしていただけるよう、様々な取り組みを行っています。

以上、壱番館看護師のお話でした。


館内放送

熱中症予報の掲示